× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
米Appleは29日(米国時間)、「iTunes Store」の音楽販売のアルバム購入に、シングルで購入済みの曲が含まれている場合に差額を割り引くサービス「Complete My Album」を米国で開始した。
iTunes Storeでは、シングルは通常0.99ドル、アルバムは10曲以上でも9.99ドルなどで販売している。同サービスを適用すると、たとえば、シングルで 3曲(計2.97ドル)を購入したあと、9.99ドルのフルアルバムを買う際、差額の7.02ドルを払うだけで済む。 届け出3700人超す、44道府県議選が告示 茨城、東京、沖縄を除く44道府県議選と静岡、北九州を除く15政令市議選が30日、告示された。午後1時20分現在で道府県議選(総定数2544)に 3769人、政令市議選(同983)に1375人が届け出て候補者がほぼ出そろった。すでに告示された13都道県知事選や4政令市長選とともに、統一地方選前半戦として4月8日に投開票される。 立候補受け付けは午後5時まで。選挙結果は、7月の参院選を見据える与野党の選挙戦術にも影響しそうだ。 PR |
![]() |
シャープは14日、Blu-ray DiscおよびHD DVDといった次世代DVDの2層ディスクに4~6倍速で記録できる高出力の青紫色(波長405nm)半導体レーザ「GH04P21A2G」を発売すると発表した。4月2日からサンプル出荷を開始する。量産出荷は5月から。サンプル価格は5万円。
本半導体レーザは、出力が210mW、連続動作時間が約1万時間と、高出力で超寿命であることが特徴。同社独自の窒化ガリウム基板上に良質な結晶を成長させる技術と、リッジ形成技術、端面形成技術によって実現したという。 新庄剛志氏、パンダヘア 9回目のヘアー・カラーリング・スプラッシュが13日、都内で開かれ、新庄剛志氏(35)が男性初のグランプリを獲得した。髪の毛だけでなく、まゆげ、瞳も金色にまとめた新庄氏は「次は白と黒で、パンダにしたい」。 毎朝、起きるとまず髪の毛をセットし「決まらないと1日ブルー。ダメな日は帽子をかぶって出掛ける」とか。夜には「風呂に入ったら、トリートメントをつけて、15分間マイナスイオンを出しっぱなしにしてる」そうで、朝から夜まで、髪の毛をいたわっているという。 |
![]() |
日銀は21日の政策委員会・金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の0.25%から0.5%に引き上げることを決定し、即日実施しました。
金融政策決定会合は、日銀の最高意思決定機関である政策委員会が月1、2回開催します。正副総裁3人と審議委員6人からなる政策委員9人が見解を表明し、慣例として議長を務める総裁が多数意見を取りまとめ、議長案を提出します。 ソン外交通商部長官、米ペリー元国防長官面談 ソン・ミンスン外交通商部長官は今日午後ソウル外交部庁舍で、ウィリアム・ペリー元国防長官と会い北核問題などに対して意見を交わした。ソン長官とペリー前長官は、最近行われた6カ国協議の「2.13合意」に対して評価し、北核廃棄移行のための韓米2カ国共助方案などを論議した。 韓国大統領、離党を表明・首相も辞意 韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は22日夜、与党「開かれた我が党」(ウリ党)執行部を青瓦台(大統領府)に招いた夕食会で、同党を離党する意向を表明した。ウリ党所属の韓明淑(ハン・ミョンスク)首相は大統領に辞意を伝えた。 |
![]() |
船井電機が、米国メジャーリーグのボストン・レッドソックスとパートナーシップ契約を締結したと発表。松坂大輔投手のヒーローインタビューの後ろに「FUNAI」の文字が躍る。
船井電機は2月15日、米国メジャーリーグのボストン・レッドソックスとパートナーシップ契約を締結したと発表した。 松坂大輔投手が入団し、日本のみならず米国においても注目を浴びているボストン・レッドソックスとパートナーシップ契約を結ぶことで、日米両国においてブランド確立と認知度アップを図るのが狙い。 福井県でマガモの糞から弱毒型の鳥インフル検出 福井県は15日、同県あわら市内の北潟湖で回収したマガモの糞(ふん)の一部から、弱毒型の鳥インフルエンザウイルス(H5N2亜型)を検出した、と発表した。県によると、養鶏場の鶏が大量死した宮崎県や岡山県で確認された強毒型のH5N1型とは異なり、毒性は弱いという。福井県内ではこれまでに、鶏の異常死は確認されていないという。 国立感染症研究所(東京都)が研究用のため、昨年11月30日から同12月13日まで北潟湖周辺で野鳥の糞73検体を採取。このうち11月30日と12月5日に採取した3検体から検出されたという。 松本死刑囚の弁護士、東京高裁が37年ぶり懲戒請求へ オウム真理教の松本智津夫死刑囚(51)の控訴審の弁護人を務めた弁護士2人について、東京高裁が「審理の迅速な進行を妨害した」として日本弁護士連合会(日弁連)に処分を求めていた問題で、日弁連は15日、処分しないとする決定をした。 同高裁は日弁連の決定を厳しく批判し、所属弁護士会に直接、両弁護士の懲戒請求を行う方針を明らかにした。 最高裁によると、裁判所による懲戒請求は過去4件しかなく、今回行われれば、1970年以来37年ぶりになる。 同高裁が処分を求めていたのは、松下明夫(仙台弁護士会)と松井武(第2東京弁護士会)の両弁護士。 |
![]() |
皆さん、もっとビールを飲んでください――。ビール主要5社の社長が13日共同会見を開き、需要が落ち込むビールの消費喚起に「共同戦線」を張ると宣言した。今後、毎年5月下旬に「ビールデン(ビールで宴)ウィーク」として、消費拡大を呼びかける。
ビールメーカー5社の社長が一堂に会し、ビール需要喚起の共同イベントを発表した 初開催の今年は5月24~27日に東京・六本木ヒルズで「ビアフェス2007」を開催。1万3000人の来場者を見込む。 各社が、需要喚起でスクラムを組むのは初めて。06年のビールの出荷量は、ピークの94年から半減、危機感が異例の団結を後押ししたようだ。 Yahoo! JAPAN、行動ターゲティング広告のネットワーク配信を開始 ヤフーは、行動ターゲティング広告のネットワーク配信を開始することを発表した。2月13日より広告会社を通じて広告主への販売を開始し、4月より広告配信を行う。Yahoo! JAPANを含めた複数のサイト上で配信されるため、広告主にとってはターゲットとなる顧客層により広くアプローチする事が可能となる。 Yahoo! JAPANのサイト内だけでなく、大手専門媒体など他社の広告スペースを合わせた「ADネットワーク」で配信されるため、各媒体単体ではカバーできない広い顧客層に対して効率よく広告を配信できる。また、コンテンツ連動型とは異なり、ページの内容にかかわらず広告が表示されるので、ネットワークに参加する媒体にとっては広告枠を最大に活用できる利点がある。 |
![]() |
日産自動車は2日、07年3月期連結決算の営業利益予想を、昨年10月の中間決算発表時の8800億円から7750億円に、当期利益予想を5230億円から4600億円に下方修正すると発表した。当期利益は前期比11.2%減で7期ぶりの減益見通し。当期減益は、カルロス・ゴーン最高経営責任者(CEO)兼社長が99年6月に日産に入った00年3月期以来だ。
同日発表した06年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1.2%増の6兆8771億円、営業利益が同15.8%減の5317億円、当期利益が同3.5%増の3786億円だった。 売り上げの微増は円安による効果が大きく、4~12月の全世界での販売台数は前年同期比5.7%減の250万台だった。 |
![]() |
ソニーが1月30日に発表した2006年第3四半期の連結決算は、売上高が2兆6077億円(前年同期比9.8%増)と、四半期ベースで過去最高を更新した。液晶テレビやデジタルカメラなどエレクトロニクス分野が増収に貢献した。営業利益は1789億円と前年同期比14.9%減で、プレイステーション3(PS3)立ち上げコストや金融分野の減益が響いた。
ソニーの株価チャートソニーの株価チャート(1年:縦軸の単位は円) 税引き前利益は同20.4%減の1798億円、純利益は同5.3%減の1599億円だった。 エレクトロニクス分野は、売上高は同16.9%増の1兆8727億円、営業利益は同2倍の1774億円。利益額はデジタルカメラ、DVカメラ、液晶テレビ、システムLSI、イメージセンサーの順で多いという。同分野は来期に売上高営業利益率4%達成を目指していたが、今期中に達成する体制が整ったとしている。 テレビ事業の売上高は同15%増の4250億円、営業利益は同170億円改善して130億円となった。液晶テレビ「BRAVIA」が特に米国で好調で、シェアは30%近くを占めたという。BRAVIAの国内販売は「シャープの攻勢などで予定より少しビハインドしている」(同社大根田伸行CFO)という。 |
![]() |
| ホーム |
忍者ブログ [PR] |