忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/29 17:18 】 |
たけしの毒舌に苦笑も
「知事になったらしゃべりがうまくなったじゃねえか」。宮崎県の東国原英夫知事が1日、東京都内で「東京スポーツ映画大賞」の授賞式に出席、タレント時代の師匠ビートたけしさんと再会した。毒舌の歓迎に困惑気味だったが「今でも師匠。感激した」と笑顔を見せた。

「特別賞」を授与された知事はステージに上がると頭を下げ、照れた様子のたけしさんと両手で握手した。

「こういう型にはまっていないやつが知事をやらなきゃ駄目」とエールを送られた知事は「宮崎を代表してたけしさんら関係者に感謝します」とあいさつ。すかさず、たけしさんから「芸人の時、今くらいしゃべれたらもっと売れたのに」と突っ込まれていた。


漫画入りトイレ紙発売
トイレで爆笑-。人気漫画家やくみつるさんの作品の付いたトイレットペーパーが二日、発売された。やくさんが描き下ろした四コマ漫画三編を繰り返し印刷してある。

やくさんは変わったトイレットペーパーのコレクターとして知られ、静岡県富士市の家庭紙メーカー、林製紙が漫画入り商品の開発を提案した。

東京都内で記者会見したやくさんは「トイレットペーパーは最近、社名などを印刷する宣伝媒体として用いられており、卓上に置ける物を目指した。読んでもらえれば、これでおしりをふかれてもいい」と話した。
PR
【2007/03/03 11:23 】 | 芸能
与党が2日採決を正式提案
衆院予算委員会は1日朝の理事会で、07年度予算案の審議日程について協議、与党側は2日午後に安倍首相と全閣僚が出席して締めくくり質疑を行い、採決することを正式に提案した。野党側は「審議が不十分」として反対、物別れとなった。

予算委は1日午後に地域格差問題に関する集中審議を実施。前後の理事会などで日程協議を続ける。

これに関し民主党の高木国対委員長は1日午前の記者会見で「(政府が)説明責任も果たさない状況で今週中の衆院通過はあり得ない。数の力で少数意見を封鎖するやり方は、国の予算の私物化だ」と述べ、与党の姿勢を厳しく批判した。


「押しつけ型天下り」実態、月内に調査結果
渡辺喜美行革相は1日の衆院予算委員会分科会で、国の予算配分や権限を背景に民間企業への天下り先を確保する国家公務員の「押しつけ型天下り」の実態調査を厳格化し、今月中に調査結果をまとめる方針を示した。

過去3年間に省庁と関係が深い企業に再就職した人数を調査、省庁側が否定する「押しつけ型」の存在を公式に確認するのが目的。調査結果は今国会に提出予定の国家公務員法改正案に反映させる方針だ。
【2007/03/02 12:04 】 | 政治
2度目フリー登板、松坂
米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(26)は、2度目のフリー打撃に登板。昨季54本塁打、137打点でア・リーグ2冠のオルティスら主力を相手に54球を投げた。打者は調整段階でもあり、結果は松坂の“完勝”。オルティスからは絶賛された。

ホワイトソックス・井口資仁内野手(32)が初の紅白戦で2安打2打点と存在感を示した。ヤンキースの井川慶投手(27)は投球練習なし。27日の紅白戦で控え組を相手に投げ、オープン戦初登板は3月5日のタイガース戦に決定。またこの日からオープン戦が開幕し、昨季世界一のカージナルスが大学チームと対戦、マイナー主体で臨み3-2で勝った。


刑事事件有罪の医師4人の免許取り消し
厚生労働省は28日、刑事事件で有罪が確定するなどした医師と歯科医師計66人に対する行政処分を決めた。免許取り消しは4人で、残る62人は4年~1カ月の医業停止とした。

厚労省によると、1度の処分者数としては過去最多。同日、医道審議会医道分科会に諮問、答申を受けた。処分は3月14日に発効する。
【2007/03/01 13:22 】 | プロ野球
米副大統領狙い自爆テロ/アフガンの基地
アフガニスタンの首都カブール北方にあるバグラム米空軍基地の検問所で27日午前、自爆テロがあり、地元警察によると、米兵1人を含む18人が死亡、20人以上が負傷した。アフガン訪問中のチェイニー米副大統領は同基地に滞在していたが、無事だった。

AP通信によると、旧政権タリバン残存勢力の報道官を名乗る人物は、副大統領を狙った自爆テロと犯行を認めた。


中村が左手を骨折、試合出場は微妙
サッカーのスコットランド・プレミアリーグ、セルティックのMF中村俊輔が左手を骨折し、3月3日のリーグ戦への出場が微妙であることが26日、分かった。中村は出場を希望しており、クラブ側は患部を保護するプロテクターをつけてのプレーが可能かなどを検討している。

中村は25日にスコットランド・カップ準々決勝のインバネス戦にフル出場し、試合後に「いつやったか分からない。かなり痛い」と左手の痛みを訴えた。同日夜のエックス線検査で骨折が判明したが、26日にさらに細かい検査を受けた。
【2007/02/28 14:06 】 | 国際
カズ、40歳誕生日
不惑のカズ、ヒヤリ。26日に40歳の誕生日を迎えた横浜CのFW三浦知良が、右太もも裏に違和感を覚えて練習をリタイアするハプニングに見舞われた。3月3日のJ1開幕戦(対浦和・埼玉)出場は微妙だが、本人は「自分自身は立つつもりでやりたい」と意欲を燃やした。

「キングカズ」には兄の元日本代表・三浦泰年さん(41)=静岡FCテクニカルディレクター=をはじめ、各界から祝福が寄せられた。


イラン核・独など6か国、追加制裁に着手
国連安全保障理事会5常任理事国ドイツは26日、ロンドンで開いた高官級会合で、安保理決議を無視してウラン濃縮活動を続けるイランへの対応を巡り、追加制裁を盛り込んだ新たな安保理決議の採択を目指すことで合意した。

高官級による電話会談を3月1日に開き、追加制裁の内容を話し合う。6か国が結束を示したことで、濃縮活動停止を拒否するイランへの圧力は一段と強まった。
【2007/02/27 15:04 】 | スポーツ全般
自民、衛藤氏復党容認へ
自民党は23日、郵政民営化に反対して離党した「造反組」の衛藤晟一・前衆院議員の復党を認め、夏の参院選に比例選の公認候補として出馬させる方針を固めた。

月内にも党紀委員会と選対小委員会を開き、正式決定する。造反組の前議員については当面、復党を認めない方針だったが、安倍首相の強い意向で特例扱いとすることにした。


米シティが日興CGと出資比率引き上げ交渉
米金融大手のシティグループが日興コーディアルグループに対する出資比率を現在の4.9%から33.3%超に引き上げる方向で検討に入っていることがわかった。複数の関係者がロイターに対して明らかにした。

シティは日興を対日戦略の拠点として位置付け直す一方、日興CGは、シティの後ろ盾により不正会計問題で失った市場の信頼の回復を図りたいと見られる。
【2007/02/26 16:36 】 | 政治
ネット配信がシングル抜く/06年の音楽市場規模
音楽をインターネット上からダウンロードして購入する有料音楽配信の2006年の市場規模が、前年比56%増の534億円となり、CDシングルの生産額(508億円)を初めて上回ったことが、日本レコード協会の調べで23日分かった。

DVDなど音楽ビデオの生産額568億円にも肩を並べる規模。


糸川衆院議員脅迫、前草津市長も逮捕

都市再生機構(UR)が進めていた東京・南青山の土地整理事業を巡る国会質問に絡み、国民新党の糸川正晃衆院議員(32)が脅迫された事件で、暴力行為等処罰法違反(集団的脅迫)容疑で逮捕された山元康幸容疑者(49)が相談役をしていた滋賀県東近江市の建設会社「平和奥田」が、URの取得した土地の隣接地の転売で約1億円の利益を上げていたことが分かった。


金融庁、三井住友海上への業務停止命令解除
金融庁は23日、大量の保険金支払い漏れの発覚などを受け、三井住友海上火災保険に対して昨年6月に出した業務停止命令を解除したと発表した。

対象は医療保険など第3分野の保険商品の販売と新商品の開発などで、同庁は「経営管理体制や保険金の支払い体制などで、抜本的な改善を確認できた」と説明している。
【2007/02/24 00:13 】 | ネット
金融政策決定会合
日銀は21日の政策委員会・金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を現行の0.25%から0.5%に引き上げることを決定し、即日実施しました。

金融政策決定会合は、日銀の最高意思決定機関である政策委員会が月1、2回開催します。正副総裁3人と審議委員6人からなる政策委員9人が見解を表明し、慣例として議長を務める総裁が多数意見を取りまとめ、議長案を提出します。


ソン外交通商部長官、米ペリー元国防長官面談
ソン・ミンスン外交通商部長官は今日午後ソウル外交部庁舍で、ウィリアム・ペリー元国防長官と会い北核問題などに対して意見を交わした。ソン長官とペリー前長官は、最近行われた6カ国協議の「2.13合意」に対して評価し、北核廃棄移行のための韓米2カ国共助方案などを論議した。


韓国大統領、離党を表明・首相も辞意
韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は22日夜、与党「開かれた我が党」(ウリ党)執行部を青瓦台(大統領府)に招いた夕食会で、同党を離党する意向を表明した。ウリ党所属の韓明淑(ハン・ミョンスク)首相は大統領に辞意を伝えた。
【2007/02/23 14:42 】 | 経済
日本は無得点で引き分け/五輪予選壮行試合
サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップは21日、熊本県民総合運動公園陸上競技場に1万4007人の観衆を集めて行われ、北京五輪出場を目指すU-22(22歳以下)日本代表が0-0でU-22米国代表と引き分けた。

日本は日本国籍を取得して代表に追加招集された李(柏)と平山(FC東京)らの3トップが先発出場し、何度か好機をつくったが、シュートがゴール枠に当たるなどして最後まで得点を奪えなかった。



国交省や社内派閥に目配り
日本航空は21日、内紛を経て昨年急きょトップに就いた西松遥社長(59)にとって、事実上の初の役員人事を発表した。監督官庁である国土交通省や、社内の派閥などに目配りし、路線廃止など各地に波紋が広がる再建策を円滑に進める態勢作りを目指した。


大手銀、普通預金金利を26日から引き上げ・年0.2%に
日銀の再利上げを受けて、大手銀行は21日、普通預金の金利を引き上げると発表した。三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行の3大銀行は26日から現行の年0.1%から0.2%に引き上げる。
【2007/02/22 12:35 】 | スポーツ全般
汚職の元主任看守に有罪
大阪拘置所の汚職事件で、収容者に便宜を図った見返りに現金や旅行代金などを受け取ったとして、収賄罪に問われた元主任看守桑野勝彦被告(37)=懲戒免職=に大阪地裁は20日、懲役3年、執行猶予5年、追徴金約125万円(求刑懲役3年、追徴金約125万円)の判決を言い渡した。

和田真裁判長は「一般社会から隔絶された場所で、圧倒的優位な立場を利用した悪質な犯行。拘置所で一部の者を優遇するなど言語道断だ」と非難した。


総務省、番組捏造防止策を民放連などに要請

総務省は20日、関西テレビ(大阪市)の情報番組「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題を受け、日本民間放送連盟とNHKに捏造の再発防止策を講じるよう文書で通知した。放送局が番組制作を制作会社に委託する場合でも「放送局プロデューサーが制作過程を常に把握すべきだ」などと指摘。制作会社との契約の明確化や監督強化を求めている。


ネパールPKO派遣で準備指示
塩崎恭久官房長官は20日の記者会見で、国連平和維持活動(PKO)協力法に基づき、ネパールで実施される国連ネパール支援団(UNMIN)の軍事監視要員として、自衛官を派遣する考えを正式に示した。

久間章生防衛相は塩崎長官の準備発言を受け、要員候補者の選定や情報収集などの準備を行うよう各幕僚長に指示した。政府は3月中に実施計画を閣議決定し、陸上自衛官6人を派遣する方針だ。
【2007/02/21 14:04 】 | 時事
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]